商品詳細

  • シーエムシー出版
  • ¥2,200
  • 22MB
  • 2021/09/10

月刊バイオインダストリー 2021年9月号

シーエムシー出版

雑誌・定期刊行物

コンテンツの内容

  • ePub
  • PDF
シーエムシー出版の書籍一覧を見る

<著者一覧>


藤田智大 合同酒精(株)
塩田一磨 合同酒精(株)
青柳秀紀 筑波大学
中辻匡俊 大阪府立大学
乾 隆  大阪府立大学 
渡邊雄二郎 法政大学
岩城光宏 大阪大学



---------------------------------------------------------------------

BIO R&D

---------------------------------------------------------------------

プロテアーゼ含有タンパク質試料の簡便な純度分析法の開発
Development of a Simple Method for Analyzing The Purity of Protease-containing Protein Samples

 酵素などのタンパク質を医薬用途で使用する場合,純度を正しく分析する必要がある。一般的に,タンパク質の純度はSDS-PAGE法で分析されるが,試料がプロテアーゼを含む場合,目的タンパク質が分解し,純度が分析できない場合がある。本稿では,SDS-PAGE法で純度が測定できない具体例を示すと共に,簡便かつ正確な純度分析法について解説する。

【目次】
1 はじめに
2 ゲルろ過クロマトフィーとSDS-PAGE法によるDプロテアーゼの分析
3 前処理時の阻害剤添加がDプロテアーゼのSDS-PAGE分析に及ぼす影響
4 前処理時の酸の添加がDプロテアーゼのSDS-PAGE分析に及ぼす影響7
5 前処理時の酸とEDTAの添加がDプロテアーゼのSDS-PAGE分析に及ぼす影響の比較
6 酸処理SDS-PAGE法とSDS-PAGE法の比較
7 酸処理SDS-PAGE法の応用と展望

-------------------------------------------------------------------------

生体内輸送タンパク質による難水溶性薬剤の可溶化と経口投与
Solubilization of Poorly Water-soluble Drugs with Biocompatible Transport Proteins and Its Oral Administration

 経口投与薬の開発において,候補化合物の溶解性と膜透過性は非常に重要な要素である。溶解性と膜透過性が十分に高い化合物は良好な経口吸収性を示し候補化合物となるが,膜透過性は高いが難水溶性である化合物は開発段階で脱落する。本稿では,生体内輸送タンパク質を難水溶性化合物の可溶化剤として用いた新規経口固形製剤の開発について紹介する。

【目次】
1 医薬品の溶解性と経口投与
2 Lipocalin-type prostaglandin D synthase (L-PGDS) の機能とドラッグデリバリーシステム(DDS)への応用
3 L-PGDSを利用した経口固形製剤の作製
4 pH非依存的な薬物放出製剤の作製
5 終わりに

-------------------------------------------------------------------------

ゼオライト複合体培地及びシートを使った葉物野菜の栽培技術
Cultivation Techniques of Leafy Vegetables Using Zeolite Composite Mediums and Sheets

 ゼオライトに水酸アパタイト(HA)を複合化したゼオライト/HA複合体及びそのシートは,水を供給するのみで窒素(N),リン(P),カリウム(K)などの肥料成分を徐々に放出する過剰な施肥を必要としない低環境負荷型のスマート培地として利用できる。本研究ではゼオライト/HA複合体の製造法と肥料成分の徐放性,複合体及びそのシートを使ったゼオライト培地による葉物野菜の生育結果について紹介する。

【目次】
1 はじめに
2 ゼオライト複合体及びシートの製造法
3 ゼオライト複合体及びシートからの肥料成分溶出挙動
4 複合体及びシートを用いた葉物野菜の生育
5 おわりに

-------------------------------------------------------------------------

BIO ENGINEERING

-------------------------------------------------------------------------

DNA を材料とした世界最小のコイル状バネの開発と利用方法
World’s Smallest Spring made from DNA and The Applications

 生命科学や材料科学において,分子スケールでの機械的な力を可視化・制御する技術が求められている。筆者は,DNA を材料に,設計変更可能な分子サイズのバネ「ナノスプリング」の開発に世界に先駆けて成功した。世界最小のコイル状バネであり,本稿では,生命科学への応用を中心とした取り組みも含めて紹介する。

【目次】
1 はじめに
2 ナノスプリングの設計
3 ナノスプリングの製造
4 生命科学研究への応用に向けて
5 生命科学研究での応用例
6 今後の展望

-------------------------------------------------------------------------

BIO BUSINESS

-------------------------------------------------------------------------

化粧品工業

 2019 年の化粧品の出荷実績は出荷個数31 億7,716 万個( 前年比101.8 %), 出荷金額1 兆7,611 億円(前年比104.0%)となり,市場が拡大している。メーカー各社がシワ改善を訴求した薬用化粧品を投入し,中高年層だけでなく若年層にも高機能商品の需要が拡大した。薬用化粧品が好評を博していることから今後も機能性化粧品市場の拡大が見込まれる。2019 年1 月に中国で電子商取引法(中国EC 法)が施行されたことで,インバウンド市場の拡大幅は縮小した。海外に目を向けると,ASEAN 5ヵ国(インドネシア,タイ,フィリピン,ベトナム,マレーシア)では経済成長による個人消費の拡大により化粧品市場が拡大し続けている。日系化粧品メーカーも同市場で製品やブランドを根付かせていくために売り込みに力を入れている。

【目次】
1 需給動向
2 輸出入動向
3 化粧品受託製造市場の動向
4 日系メーカーの海外戦略

-------------------------------------------------------------------------

再生医療

 経済産業省の算出によると,再生医療の周辺産業まで含めた市場規模は,2012 年の260 億円から急速に拡大し,2030 年には1.6 兆円に達すると予測されている。2014 年には再生医療推進に向け新たな法律も施行され,早期承認への道筋がつけられたほか,これまでは医療機関に限られていた細胞培養加工等の外部委託が可能となり,周辺産業も含めた市の活性化が期待されている。

【目次】
1 概要
2 関連制度と体制
3 研究開発動向
4 メーカー動向

-------------------------------------------------------------------------

主な脂肪酸の市場動向

【目次】
1 油脂原料(植物油)の生産動向
1.1 大豆油
1.2 菜種油
1.3 パーム油
1.4 パーム核油
2 国外の需給状況
3 国内の需給状況
3.1 植物油(植物油脂)
3.2 動物性油脂

-------------------------------------------------------------------------

≪BIO PRODUCTS≫

コンドロイチン硫酸ナトリウム(Sodium chondroitin sulfate)

グアーガムグアーガム(Cyamoposis gum)

グルコアミラーゼ(Glucoamylase)

ゲラニオール(Geraniol)